上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
物事を思い出すと、
にやけてたまらない瞬間ってないですか?
今日は駅のホームで色んな事を思い出してひとりでにやけてしまって、
にやけた顔を戻せなくてどうしようかこれ・・・みたいな瞬間に陥りました。
はずかしいね。
でも、そんな日もあっていいじゃない。
にやけてたまらない瞬間ってないですか?
今日は駅のホームで色んな事を思い出してひとりでにやけてしまって、
にやけた顔を戻せなくてどうしようかこれ・・・みたいな瞬間に陥りました。
はずかしいね。
でも、そんな日もあっていいじゃない。
スポンサーサイト
世界一~
サライを聴くと夏が終わっちゃうって思う。
でも去年はサライの後に最大の夏があった。
って去年は聴いてないけど。何してたのかなあの土日は。
だからサライを聴いたのは2年ぶりだったのです。
そう。
いざなうの夏だよー。
テレビをつけたらじんくんが手紙を読んでて、
手紙を読んだら泣いちゃった!セイあいばちゃ~ん!(あいばちゃ~ん!)を思い出しました。
泣いたよ、私は2年前。
今年は、うえぷがしっかりコメントしてて、それに泣けた。
すごいねうえぷがあんなに喋ってる・・・。
だから前から言うけど何かきっかけがあれば・・・。
かつんで一番いいとおもう子はうえぷです。ほんとこれ多分6年くらいそう!
あ、6年前はかつんなかった??BBDだった?
べすとびーとだんしんぐ。
赤い薔薇を持ったうえぷ。
この辺の事ですぐに思い出す事は、
広島公録のPJでアンダルシアをやった時に、光一くんがボルサリーノを飛ばす時に
まるいちくんの頭をかすめてしまったことです。
その時のまるいちくんの顔は、みすちー@Mステのときの「なんどっもー」のとこの泣きそうなあの顔の次にまるいちくんと言えばあれ。
全部ミレニアムの話。だってBBDがミレニアム限定ユニットだもんなー。
・・・てか、なんで私ロバ丸の話をこんなにしているんだろう。
ついでに言うとあの時のカミコンの健ちゃんソロのツートップはロバ丸で光一くんソロの・・・ってもういいってね。
話し出すと止まりません、多分。
多分が小さいのはかおちゃんの真似っこです。パクったぜ!
そんなかんじで、どんなかんじかわからないけど、
今TOKIOの新曲が好きです。ヘビーローテーション。
TOKIOの曲をこんなに回すのは愛の嵐以来です。
ってこれはもう90年代の話・・・。
世紀ミレニアムまたにかけた話はほどほどにしておきます。
でもするよまたいつか、絶対に。
で、今日は泣きそうになりながら1日過ごしていたのですが、
さげさげなテンションをあげてくれたのは今回もRicoさんでした。ありがとう。
でも去年はサライの後に最大の夏があった。
って去年は聴いてないけど。何してたのかなあの土日は。
だからサライを聴いたのは2年ぶりだったのです。
そう。
いざなうの夏だよー。
テレビをつけたらじんくんが手紙を読んでて、
手紙を読んだら泣いちゃった!セイあいばちゃ~ん!(あいばちゃ~ん!)を思い出しました。
泣いたよ、私は2年前。
今年は、うえぷがしっかりコメントしてて、それに泣けた。
すごいねうえぷがあんなに喋ってる・・・。
だから前から言うけど何かきっかけがあれば・・・。
かつんで一番いいとおもう子はうえぷです。ほんとこれ多分6年くらいそう!
あ、6年前はかつんなかった??BBDだった?
べすとびーとだんしんぐ。
赤い薔薇を持ったうえぷ。
この辺の事ですぐに思い出す事は、
広島公録のPJでアンダルシアをやった時に、光一くんがボルサリーノを飛ばす時に
まるいちくんの頭をかすめてしまったことです。
その時のまるいちくんの顔は、みすちー@Mステのときの「なんどっもー」のとこの泣きそうなあの顔の次にまるいちくんと言えばあれ。
全部ミレニアムの話。だってBBDがミレニアム限定ユニットだもんなー。
・・・てか、なんで私ロバ丸の話をこんなにしているんだろう。
ついでに言うとあの時のカミコンの健ちゃんソロのツートップはロバ丸で光一くんソロの・・・ってもういいってね。
話し出すと止まりません、多分。
多分が小さいのはかおちゃんの真似っこです。パクったぜ!
そんなかんじで、どんなかんじかわからないけど、
今TOKIOの新曲が好きです。ヘビーローテーション。
TOKIOの曲をこんなに回すのは愛の嵐以来です。
ってこれはもう90年代の話・・・。
世紀ミレニアムまたにかけた話はほどほどにしておきます。
でもするよまたいつか、絶対に。
で、今日は泣きそうになりながら1日過ごしていたのですが、
さげさげなテンションをあげてくれたのは今回もRicoさんでした。ありがとう。
翼くんが見果てぬ夢を大事にしてるのは感じていたけど、
今年も大切に歌ってくれた事が嬉しかったです。
私はいつからこんな見果てぬ夢信者になったのでしょうか。
ってことで、フェス!
今年も大切に歌ってくれた事が嬉しかったです。
私はいつからこんな見果てぬ夢信者になったのでしょうか。
ってことで、フェス!
良かったと素直に思っている事
嘘はつかないよ。
世界中が幸せになれ。
たっくんいい事言うね。
嘘はつかないよ。
世界中が幸せになれ。
たっくんいい事言うね。
ものすごいテンションのだだ下がりっぷりを発揮しているnacoです。
元気出さなきゃーっておもってほっさまをかけたんですが、3曲目。
わかってたことなんだけど、バンドの生音しかしなかったライブバージョンなわけなくって
機械音で、つばさくんの音程もまともで・・・。
いや分かってた事なんだけども。
今はこれが聴きたい訳じゃない。
バランスとか均衡とかそういうのが完全に狂ってる気がします。
もう限界。
元気出さなきゃーっておもってほっさまをかけたんですが、3曲目。
わかってたことなんだけど、バンドの生音しかしなかったライブバージョンなわけなくって
機械音で、つばさくんの音程もまともで・・・。
いや分かってた事なんだけども。
今はこれが聴きたい訳じゃない。
バランスとか均衡とかそういうのが完全に狂ってる気がします。
もう限界。
よし、完璧!
花火の音が聞こえてくるので、
近くでやってんだもうそんな時期なんだなーって思いながら打っています。
今年は花火大会に行きませんでした。でも海には行った!こんがりしてます。
紘二くんも少しこんがりしてるといいな。
今日は掃除をしました。ピカピカ。
ごめんね、先週掃除しなくて・・・。
先週はあらしっくしてきて夏がやっと始まったのですが、
その感想は追々語るとして(すごいよまじで)
もう8月も第2週だという事実。
きゃー!!どうしよう夏休みが終わっちゃうー。
冒頭の完璧なのはほっさまーです。
音楽戦士を見たんです。
もう浅香くんはちびっこじゃないんだね。
花火の音が聞こえてくるので、
近くでやってんだもうそんな時期なんだなーって思いながら打っています。
今年は花火大会に行きませんでした。でも海には行った!こんがりしてます。
紘二くんも少しこんがりしてるといいな。
今日は掃除をしました。ピカピカ。
ごめんね、先週掃除しなくて・・・。
先週はあらしっくしてきて夏がやっと始まったのですが、
その感想は追々語るとして(すごいよまじで)
もう8月も第2週だという事実。
きゃー!!どうしよう夏休みが終わっちゃうー。
冒頭の完璧なのはほっさまーです。
音楽戦士を見たんです。
もう浅香くんはちびっこじゃないんだね。
日曜日に嵐のコンサートに行ってきました。
そこでの悲しい出来事。
ペンライトを ま た 壊しました。
どうしようもない。3個目ダッタノニ!
もう買わないよ持たないよ・・・。
りっくんに光るもの出せって言われても携帯しか出せないねー。
「携帯でもライターでもなんでもいいから光るものだして―」
ふつうに言っていたけどりきやさん、携帯の電源は切ってあるはずだし、
ライターってあぶなくね?
ってライブ中に冷静になっててごめんなさい。
つか何年前の話してんだよって。
じゃぁ今年の話もさせてーーー!!!
・・・ひとりのりつっこみ。
ペンライト持たずにこれからどうやって愛想曲を踊ればいいんだろう。
そこでの悲しい出来事。
ペンライトを ま た 壊しました。
どうしようもない。3個目ダッタノニ!
もう買わないよ持たないよ・・・。
りっくんに光るもの出せって言われても携帯しか出せないねー。
「携帯でもライターでもなんでもいいから光るものだして―」
ふつうに言っていたけどりきやさん、携帯の電源は切ってあるはずだし、
ライターってあぶなくね?
ってライブ中に冷静になっててごめんなさい。
つか何年前の話してんだよって。
じゃぁ今年の話もさせてーーー!!!
・・・ひとりのりつっこみ。
ペンライト持たずにこれからどうやって愛想曲を踊ればいいんだろう。
何しに行ったかどうかは、夏を感じたかったからで間違ってないと思うのですが、
Osaka Screamに参加したのは実は去年が初めて。
じゃー毎年特に夏のはじまりを嵐と感じて来た訳じゃないんじゃん!
どちらかってと終わりを感じて来てたんじゃん?
っておもうけどおもうけど、
1年待ち続けたんだもん!
ってことで。
アイドルがどれほどかみせてもらってきました。
Osaka SCREEEEEEEEEEEEEAM!!!!!
↓
Osaka Screamに参加したのは実は去年が初めて。
じゃー毎年特に夏のはじまりを嵐と感じて来た訳じゃないんじゃん!
どちらかってと終わりを感じて来てたんじゃん?
っておもうけどおもうけど、
1年待ち続けたんだもん!
ってことで。
アイドルがどれほどかみせてもらってきました。
Osaka SCREEEEEEEEEEEEEAM!!!!!
↓
| ホーム |